設計士と一緒に
自然素材でちょっとカッコいい家を
つくりませんか?

いえラボの原点である三山建設は不動産業者として創業しました。
今から約20年前。当時は住宅の需要が急激に伸び、土地さえあれば家を建ててほしいという方が多くいらっしゃいました。
私たちは「誰もが家を持てるように」と建物のコストを抑え、購入しやすい価格で土地と住宅を販売していました。建物を安く建てることこそが最高のサービスと考えていたのです。
しかし、次第にこんな声が聞こえてくるようになりました。
「安いが、ダサいから他社で建てたほうが良かった…」
「新建材のせいかアトピー性皮膚炎が悪化した…」
いつの間にか最高のサービスと考えていた「安さ」がお節介になっていたのです。
私が住宅事業を任せられるようになって、改めて考えるようになりました。
私たちがお客様から求められている事はなにか?
お客様が求める最高のサービスとは何か?

「安いが、ダサいから他社で建てたほうが良かった」
当時建てていた家は、とにかくコストを落とすために安い材料を選び、お客様の望むままに作ってきました。しかし、お客様は家づくりの素人です。設計士からすると使い勝手やデザインを損なう要望もたくさんありました。「言われたとおりにつくる」ではなく、「プロの視点で悪い部分は指摘する」べきです。そうして本当の信頼関係が生まれるのではないでしょうか?
私たちは、お客様を友人と思うようにしました。友人というのは、大事な相談をしたり、不安に思っていることや将来の夢など、何でも語り合えます。何でも語り合えるのが相手を信頼しているという事、そんな関係で家づくりをお手伝いしたいと考えています。

「新建材のせいかアトピー性皮膚炎が悪化した…」
私たちの家を購入された方のほとんどが「家族のため」でした。そんな幸せのための住まいで病気が悪化して良いものでしょうか?実は私もアトピー性皮膚炎・アレルギー性結膜炎を幼少期より患っており、接着剤やハウスダストなどで皮膚がただれる、目が炎症を起こすなど、大変な思いをしてきました。
よくよく調べると、国が設定した化学物質制限基準が緩いことがわかりました。家族が新しい生活を始める新居は、快適に健康的に暮らせることが当たり前のはず。私たちは、過剰な健康志向ではなく、コストを考え自然素材を当たり前に取り入れる家づくりを始めました。

元ある土地の強みはそのままに、 設計士の視点で住まいを描き、 自然素材で快適な住まいをつくる。 いえラボはそんな快適な住まいを 目指して日々研究を進めています!
設計士・ブランドプロデューサー 坂本 貴伸
COMPANY OVERVIEW 会社概要
ACCESS アクセス
太田藪塚スタジオ/本社

所在地:群馬県太田市 大原町442-1
電話:0277-40-4312
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日
笠懸モデルハウス 事前予約制

所在地:群馬県みどり市 笠懸町阿左美2534
電話:0120-478-791
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日