息抜き
2020.09.17
こんにちは、事務の高島です。
先日のお休みの日に、生井さんにおすすめして頂いた、
浅間山の天の川を見ることが出来るスポットに行ってきました!
そのついでに軽井沢を散策してきました。
まずは『エルツおもちゃ博物館』に行きました。
木でつくられたおもちゃや、くるみ割り人形が沢山展示されていました。
写真のおもちゃは実際にはとても小さく、職人さんの技術に感動しました。
その後には『ハルニレテラス』に行き、お菓子とコーヒーで一服・・・( -ω- )
写真には写っていませんが、ワンちゃん連れの方も多く、
軽井沢自体がワンちゃんを連れては入れる場所が多いのでとても素敵な街だと思いました。
近くに『白糸の滝』があるということで、そちらにも行ってみました。
小ささ滝が一面にありとても空気が澄んでいました。
そして夜、お目当ての天の川・・・と思っていましたが、空が曇っており星一つ見えませんでした😥
ネットで星空が見えるスポットを検索し、急遽浅間山から赤城山へ(笑)
赤城の方も少し曇っていましたが、星がきれいに見えました。
そして、その日は流星群の日だったので、流れ星もいくつか見ることが出来ました♪
流石に携帯のカメラでは星空は撮れませんでしたが、夜景は撮ることができました。
とても充実した日を過ごせました。
もう少し経ったら紅葉の季節になるので、また違う景色を見に行こうかなと思います。
最近は日が沈むのが早く、もう秋になるのか、と感じます。
夏も冬も好きではないので秋が楽しみです。
更新者:高島