2025/05/18
群馬名物
みなさんこんにちは!設計・インテリアの金子です。
あっという間に5月も後半に入り、最近は梅雨入りの文字をよくニュース番組で見かけます。
気温が高かったり低かったりと寒暖差には注意ですね(+_+)
私的群馬名物No.1 群馬に住んでいる方なら一度は食べたことがあるご当地グルメ…
焼きまんじゅう!!
今回は群馬県民のソウルフード、焼きまんじゅうブログになってます(^^♪
先日、味噌だれの香ばしいにおいに釣られて久々に買ってしまいました(^^;)
前橋市にある有名な焼きまんじゅう屋さんです。
焼きまんじゅうは江戸時代末期の原嶋さんという方が考案した「味噌づけまんじゅう」が元祖で、
当時はおまんじゅうを串に刺すというビジュアルが目新しく好評だったそうです。
梱包されている紙にはお店周辺の前橋市の地図が手書きで書いてあります。
これなら県外から来た方も前橋の道もバッチリですね(^^)
今回何気なく買ってみましたが、何件かお店を回って食べ比べもしてみたいなと思いました(^^)!
最後までお読みくださり、ありがとうございました!